どこ吹く風

自分には全く関係・関心がないというように、知らん顔をすること。「何処吹く風と聞き流す」

2021-01-01から1年間の記事一覧

本年度最大級の

年末の恒例行事として、男三人でカラオケに行った。友人の一人は私と同い年、もう一人は10歳若い。同い年の友人は他の二人が入れる楽曲を「やれ通俗的だ。」「やれ商業的だ。」と批判する。自分はというとピストルズやブランキージェットシティーを歌って悦…

ミートゥー

さあ、ボーイズ&ガールズ、今日は先生の思い出話をするよ!! 聞きたい? 「聞きたい!聞きたい!」 その昔、先生は女子高で歴史の教師をしていた。中国の歴史を教える際に韓非子という思想家について話をしたんだ。ちょっと聞いててね。 韓非子という人が…

チーム

先日行われたサッカー天皇杯決勝。浦和VS大分は劇的な幕切れとなった。今シーズン限りでの戦力外通告を受けていた槙野選手。彼の終了間際のヘッドが決勝点となり、浦和を勝利へと導いた。槙野選手は文字通り、浦和での有終の美を飾ったのだ。 チームにはいろ…

ヤシの実

先日、母の買い物に付き合って近所のスーパーに行った。そこで“ヤシの実”を見つけた。398円だった。私は今までいろんな本やマンガで“ヤシの実”を目にしてきたが実際に食べたことは一度もなかった。そこで 「これ買おう!」 と母に告げると 「いいよ、どうせ…

不公平

うちの親父はよく酒を飲む。もう80近いというのに結構な酒量だ。そのくせ健康診断の数値には全く異常がないのだから羨ましい。一方の私はここ数年でかすかにではあるが確実に健康診断の数値に問題が出始めた。実際、昔ほどお酒を飲めなくなってきた。この点…

コミュ力と引き換えの・・・

「先生はもう少しコミュ力を磨く必要があるね。」 勤務先の学童での一コマ。どうやら私には“コミュ力”が無いらしい。小学生にも見透かされてしまったようだ。情けない話ではある。では、そもそもコミュ力とは何なのか?何故私にコミュ力が足りないのか?自分…

ホメオスタシスとトランジスタシス

突然だが私はカラオケに行くと一曲目は奥田民生さんの『さすらい』もしくは『イージューライダー』を歌うことにしている。理由は歌いやすいし、何より万人受けするからだ。 先日、友人宅に行った際、お家でできるカラオケ(インターネットでYouTubeと同期?…

コミュ力とかコミュ障とか

いつからだろう?コミュ力とかコミュ障とか言う言葉を耳にするようになったのは。少なくとも私が仙台にいた頃、私の学生時代には無かった言葉だ。その頃は「日本人なんだから日本語が使えりゃ十分。」と思っていたし、実際それで困ったことは一度もなかった…

がんばれNHK

たまには実際的な話を。 私事で恐縮だが、アマゾンプライム会員をやめて、YouTube premiumに入る事にした。理由は以下の通りだ。 Amazonでは基本書籍しか買わない。しかも決まって中古。したがって、送料無料はこの際、意味がない。映画に関しては見たいと思…

ヒマのススメ

学生時代から私を知っている人なら迷わず賛同してくれると思うが、何を隠そう私の頭はカラッポだ。いや、正確にはカラッポではない。カラッポではないが「カラッポにしておきたい」とは常々思っている。どういうことか? 予定をびっしりと埋めていつも忙しく…

いい漢

私の友人は具体的な物事の背後にある事の本質をギュッとつかんで、それを一言で表すのが得意だ。以前私が『罪と罰』って読んだ事ある?と聞いて「要は、良心の呵責でしょ?」と答えた彼だ。その友人ほどではないが、私にもそういう癖がある。物事の裏側の真…

生きることは欲張る事

「生きることは欲張る事」先日読んでいたマンガ(『九龍ジェネリクスロマンス』眉月じゅん 集英社)にこんなセリフが出てきたので驚いた。妙に納得した。 「欲張る」という言葉に我々日本人は一見良くないイメージを抱きがちだ。でもそんなことはない。欲を…

follow the money

先日you tubeを見ていて知った事なのだが、アメリカの歴史学者の間では【follow the money】という言葉があるらしい。直訳すると「金を追え」となる。つまり「金の出どころと使い道を追求すれば大抵の真相が見えてくる」という意味らしい。 例えば日本におけ…

セルフィッシュ

先日、友人から「貴方は控えめなようでいて実は相当にセルフィッシュな人物だ。」と言われた。「そのセルフィッシュな俺をいつも運転手代わりにして自分はどうなんだ?」と一瞬腹が立った。でもさすがに付き合いの長いだけあってよく解っている。どういうこ…

星に祈りを

先日、仕事終わりに職場の駐車場で流れ星を見た。とっさに「世界が平和でありますように。」と頭に浮かんだ。すぐに後悔した。もっと他にいくらでもやりようはあった。宝くじで1億円当たりますようにとか。不労所得で年収1000万いきますようにとか・・・。馬…

自分本位

私の友人は絵が上手い。その友人と知り合ったのは中学の頃で、ちょっと中学生離れした絵を描いていたのを鮮明に覚えている。私たちが地元にいた期間、つまり18までは知り合い程度の中だった。その後、友人は東京の大学に、私は仙台の大学にそれぞれ進学した…

勉強の意味

「せんせ~い、何で勉強なんて面倒くさい事しなきゃならないの?」 どうした?~君、何故勉強しなけりゃならないか?好い質問だね。それは大いに考える必要がある。どれちょっと考えてみよう! まずこの社会は大前提として貨幣経済で回っている。つまりお金…

幸せへの近道

さあ、ボーイズ&ガールズ今日は「幸せ」について話をするよ! 聞きたい? 「わー聞きたい、聞きたい!(笑)!」 「幸せ」と言うとちょっと抽象的(難しい)テーマなので、まずは解りやすい所から。みんな今欲しいものってある? 「任天堂スイッチの新しい…

合理性と感情と

さあ、ボーイズ&ガールズ!現代社会の時間だよ! 今日は堀江貴文さんと民主主義について私なりの見解をのべるよ! 「知ってる!ホリエモンでしょ?」 そうそう。 「ライブドア事件で捕まった人だ~。」 そうだね。堀江さんが何故捕まって刑務所に入ったのか…

泣き笑いのエピソード

先日久しぶりによく眠れた夜があった。翌朝目が覚めて、さて何かを書こうと思のだが、何も浮かんでこない・・・。 このブログは眠れぬ夜や、夢を見ていて目が覚めてしまった明け方近くに書くことが多い。大抵は心配事や悩み事があって、それで眠れなくて頭が…

死に様は生き様だ!

先日、中田敦彦さんのyou tube大学の『文豪の死に様編』を見た。 樋口一葉、森鴎外、有島武郎、芥川竜之介、小林多喜二、そして永井荷風。文豪と呼ばれる人たちだけあって、その多くは疫病、心中、自殺、拷問死と苦悩と苦痛に満ちた死に様だった。しかしただ…

スケープゴート

さあ、ボーイズ&ガールズ、歴史の授業の時間だよ! 今日はイエス・キリストについて講義するよ! 「知ってる!キリスト教のキリストでしょ?」 そうそう。 「右の頬を殴られたら左の頬も差し出せって言った人でしょ!」 そう、それも有名だね。その話も出て…

指導者の条件

職業柄(学童の先生)よく指導者と言う存在について考える。 理想の指導者とは? 理想のリーダー像とは? 私の経験上、良き指導者・良きリーダーとは専門の能力とは別に、次の二つの人格的資質を兼ね備えた人物のことだ。 愛される資質 恐れられる資質 ①が必…

万物流転・諸行無常

先日DAZNでザスパ草津対栃木SCの北関東ダービーを観戦した。試合自体は1-0で群馬の勝利に終わったのだが、それとは別に私には気になった選手がいた。栃木SCの吉田将也選手だ。彼は元ザスパ草津の選手だった。つまり古巣との対戦だったわけである。 吉田選手…

陰口が嫌いだ!

陰口が嫌いだ!何故陰口が嫌いかって?そりゃ自分が言われたらつらいからだ。 何処の組織でもそうだと思うが、共通の話題などなかなかないのが現実だ。すると当然、誰かしらの陰口になる。笑って済ませられる程度の陰口ならよい。でも、それでは済まないのが…

人類共有の記憶

現在読んでいるマンガの1つに(『九龍ジェネリックロマンス』眉月じゅん 集英社)がある。この物語の主人公鯨井(くじらい)には記憶がない。はたして自分は何者か?と言う問いがこの物語の重要なテーマなのだが・・・。 ところで私は昔歴史の教師をしていた…

強さか?正しさか?

「いいか?強さに従うんじゃねえぞ!正しさに従うんだぞ!」 階下から私が言うと 「うん解った!」 そう言って子供たちは階段を昇って行った。 我ながら偉そうなことを言っていると思う。でもたとえ偉そうでも間違ったことは言ってない。偉そうでも正しい事…

優しさ・正しさ・強さ・力

現在勤務している学童で私は長谷川先生と子供たちから呼ばれている。学校の教員ではないが、やはり指導者であることに変わりはない。 指導者として出来るだけ子供たちに優しく接しようと心がけている。でも優しいだけでは足りない場面もある。子供同士のトラ…

自分自身との戦い

オリンピックが始まった。 もっとも私は男子サッカー以外興味がない。よって男子サッカー以外は基本テレビ中継も見ない。うちの両親などはここぞとばかりに、普段、見向きもしない水泳や、バレーボールの中継を熱心に応援している。ミーハーなのだ。とは言え…

優しい文化

学童の子供たち、特に男の子に人気のある遊びは「紙飛行機」だ。 紙飛行機に特化した折り紙の本もあり、いつも誰かが作っては飛ばして遊んでいる。風に乗って空を飛ぶことへのあこがれは男の子たちの心をギュッとつかんで離さない。思えば私自身もそうだった…